こんにちは!くま子です。
私は、経済的自由を目指して節約をしています。
以前、平日の昼食はお弁当を買って食べていましたが、お金の負担がかかっており、食費を抑えるこ
とができないかと考えていました。
考えた結果、お弁当を作ることにしました。
しかし、私は、料理に時間をとられることを負担に感じる性格なんです。お弁当は作るけれども時間
と手間をかけたくないので、冷凍食材や家庭菜園で手軽で安いお弁当を作ることにしました。
今回のブログで分かること
- 今回のお弁当の中身
- 今回使った冷凍食品
- 今回のお弁当に使った材料と材料の金額
- 今回のお弁当の作り方
- 今回のお弁当と金額
- 家庭菜園の野菜を活用する効果
- 今回のくま子ポイント!
今回のお弁当の中身
今回のお弁当の中身は4種類です。
- 厚焼き玉子
- オクラ
- 野菜炒め(ゴーヤ、もやし、人参)
- ミニトマト
今回使った冷凍食品
今回のお弁当で使用した冷凍食品は、オクラとゴーヤの2品で、どちらも業務スーパーで購入しました。それぞれの商品名・内容量・値段は以下になります。
①オクラ
商品名:オクラスライス
内容量:500g
値段:213円
②ゴーヤ
商品名:ゴーヤスライス
内容量:500g
値段:239円
今回のお弁当に使った材料と材料の金額
表示金額について
- 卵の値段はお店によって異なるため、相場の値段で数字を表記します。
- 表示する金額について、小数点以下は切り上げています。
- 冷凍野菜など袋から適量使用したものは、おおよその量になります。そのため、表示金額もおおよそになります。
各材料の量(おおよそ)と材料にかかった金額
メニュー | 材料 | 量 | 金額(5日分) |
厚焼き玉子 | 卵 | 5 個 | 100 円 |
オクラ | オクラスライス | 5分の1 袋 | 42 円 |
野菜炒め | ゴーヤスライス | 4分の1 袋 | 58 円 |
野菜炒め | もやし | 1 袋 | 40 円 |
野菜炒め | 人参 | 1 本 | 48 円 |
ミニトマト | ミニトマト (家庭菜園) | 15 個 | 0 円 |
今回のお弁当の作り方
私が作っている手軽で安いお弁当の作り方です。材料以外にはどんな調味料を使って味付けをしてい
るのか、分かるように1品ずつご紹介します(お弁当に入れるだけのものもあります)。
〈厚焼き玉子〉
- 卵を全部割り、砂糖を好みの量を入れて混ぜる(私は甘いのが好きなので小さじ3入れます)。
- 卵焼きフライパンに油を少し多めに入れて、弱火でフライパンを温める。
- キッチンペーパーを小さくたたみ、菜箸でたたんだキッチンペーパーをつかみ、フライパンにしいた多めの油を吸い取り、小皿に置いておく。(後で、卵を巻きながら油しきのために使います)
- 卵焼きフライパンが温まったら極弱火にして、1回目分の卵を入れる(薄焼きになる卵の量)。
- 火が通ってきたら4㎝程度の幅で巻いていく。
- 空いたフライパンを3で小皿に置いたキッチンペーパーで油をしく。
- 巻いた卵を油しいた方に移動させて、油をしいていない部分にキッチンペーパーで油をしく。
- 2回目の卵を入れて巻いていき、油をしきながら卵がなくなるまで巻いて繰り返す。
- 完成した厚焼き玉子を必要な数に切ってお弁当に入れる。
〈オクラ〉
- 冷凍オクラを必要な数分に分けてお弁当に入れる。
- 適量な醤油をオクラにかける。(醤油以外にも好みの調味料をかけていいです)
〈野菜炒め〉 材料:ゴーヤ、もやし、人参
- 人参の皮を向いて両端を切り落とし、薄い短冊切りにする。(好みの切り方でもいいです)
- フライパンを中火で温めて、油をしき冷凍ゴーヤと人参を入れて火が通るまで炒める。
- もやしを入れて全体的に炒めたら、調味料(味の素の中華あじ)を大さじ1.5くらい入れる。
- 調味料が全体になじむように炒める。
- 適量に分けてお弁当に入れる。
〈ミニトマト〉
- 適量に分けてお弁当に入れる。
これで、お弁当のできあがり☆
今回のお弁当と金額
今回のお弁当
できたお弁当がこちらです。
合計金額とお弁当1個当たりの金額
合計金額(お弁当5日分)・・・ 288 円
お弁当1個の金額 ・・・ 58 円
今回は、今までで一番安いお弁当になりました。5日分で300円かからないなんてすごいですよね!
家庭菜園の野菜を活用する効果
これまでのお弁当との金額を比較(お弁当1日分の比較)
お弁当1:180円
お弁当2: 99円
今回のお弁当: 58円
なんと! 今回のお弁当は58円と今までで一番安い金額になりました!!
冷凍食品を活用するだけでもお弁当代が安くなりますが、家庭菜園で育てた
野菜を活用するとより安くなりますね!
今回のくま子ポイント!
◎1品だけでも、育てた野菜を入れると節約の効果を感じる。
◎ミニトマトは、日々の育成から収穫してお弁当に入れるまでの、体力と心理的負担は
大きく感じない。
料理に時間や負担をかけたくない私にも、安くて手軽にお弁当を作ることできていて、今のところ続けることができています。野菜炒め程度でできるお弁当なので、家事が得意ではない人や料理が分からない人でも作れるお弁当です。お弁当にお金がかからないので節約の効果も大きくなります。
お昼ご飯を節約したい人、家事の負担を少なくしたい人、ぜひ、手軽で安いお弁当作ってみてください!
それでは、また! くま子