こんにちは、くま子です!
私は経済的自由を目指していて、資産を増やすために節約を意識してお弁当を作っています。お弁当を作っていますが、料理は好きではなく、できればやりたくないタイプです。ですが、食費を節約するためにお弁当を作る必要があるので、料理に時間をかけず手軽にできるように冷凍食品を活用してお弁当を作って節約をしています。
普段のお弁当は野菜が多いですが、冷凍食品に海老チリを簡単に作れる材料がそろっていたので、今回は海老チリを入れることにしました。
今回のブログで分かること
- 今回のお弁当の中身
- 今回使った冷凍食品
- 今回のお弁当に使った材料と材料の金額
- 今回のお弁当の作り方
- 今回のお弁当と金額
- 今回のくま子ポイント!
それでは、見ていきましょう!
今回のお弁当の中身
今回のお弁当のメニューです。
- 厚焼き玉子
- ミニハンバーグ
- しいたけ煮
- いかオクラ
- 海老チリ
厚焼き玉子以外は、冷凍食品で作りました。なので、電子レンジでの温めやフライパンで炒めるくらいの手間なので負担なく作ることができました。
今回使った冷凍食品
今回のお弁当で使用した冷凍食品は、ミニハンバーグ、しいたけ、いかオクラ、エビ、玉ねぎのみじん切りの5品です。玉ねぎのみじん切りはサトー商会で購入して、他は業務スーパーで購入しました。
それぞれの商品名・内容量・値段は以下になります。
①ミニハンバーグ
商品名:ミニハンバーグ
内容量:30個
値段:268円
②しいたけ
商品名:しいたけ(小)
内容量:500g
値段:208円
③いかオクラ
商品名:いかオクラ松前
内容量:200g
値段:208円
④エビ
商品名:中粒むきえび
内容量:300g
値段:516円
⑤玉ねぎのみじん切り
商品名:玉ねぎ みじん切り
内容量:500g
値段:約300円(値段を忘れてしまいました)
今回は、いつもより多く冷凍食品を入れています。
今回のお弁当に使った材料と材料の金額
表示金額について
- 卵の値段はお店によって異なるため、相場の値段で数字を表記します。
- 表示する金額について、小数点以下は切り上げています。
- 冷凍野菜など袋から適量使用したものは、おおよその量になります。そのため表示金額もおおよそになります。
メニュー | 材料 | 量 | 金額(6日分) |
厚焼き玉子 | 卵 | 6個 | 120円 |
ミニハンバーグ | ミニハンバーグ | 6個 | 54円 |
しいたけ煮 | しいたけ | 3分の1袋 | 70円 |
いかオクラ | いかオクラ松前 | 1袋 | 208円 |
海老チリ | 中粒むきえび | 4分の1袋 | 129円 |
海老チリ | 玉ねぎ みじん切り | 4分の1袋 | 75円 |
今回のお弁当の作り方
私が作っている手軽で安いお弁当の作り方です。材料以外にも使っている調味料も含めて、作り方を1つずつご紹介します。(お弁当に入れるだけのものもあります)
〈厚焼き玉子〉
- 使う卵を全部割り、好みの量の砂糖を入れて混ぜておく。
- 卵焼き器に油を多めにしき、余分な油をキッチンペーパーで吸い取り、吸い取ったキッチンペーパーで、その都度油をしきながら卵を巻いていく。卵は5回ぐらいに分けて巻いていく。
- 1回目の卵を入れて、端が焼けてきたら巻いていく。
- 巻いたところは2のキッチンペーパーで油をしいていく。
- 2回目の卵を巻いていき、油をしいて、最後まで繰り返していく。
- 形を整えて完成。
〈ミニハンバーグ〉
- 容器に必要な数のミニハンバーグを入れ、ラップをして、電子レンジで温める。
- 温まったら、ソースとケチャップを容器に入れて、ミニハンバーグに混ぜ合わせる。
- 全体的に混ざったら完成。
〈しいたけ煮〉
- 小鍋に必要な量を入れ、しいたけがかぶるくらいの水を入れて、中火でゆでる。
- 温まってきたら、①酒(大さじ2)、②みりん(大さじ2)、③醤油(大さじ2.5)、④砂糖(小さじ2.5)の順番で入れていく。
- 弱火にして、しいたけに味をなじませる。
- しいたけに味が染みこんだら完成。
〈いかオクラ〉
- 冷凍庫から出して、自然解凍する。
- 解凍したら完成。
〈海老チリ〉
- 冷凍エビを必要量をボウルに入れて、水を入れ解凍する。
- 解凍したら、包丁で背中に切り込みを入れて背わたを取り、ざるに入れて水気を取る。(背わたが気にならない人は解凍だけでもいいです)
- フライパンを中火で熱し、油をしく。
- 熱したフライパンに、冷凍玉ねぎのみじん切りを入れて炒める。
- 2のエビをフライパンへ入れて炒める。
- 材料に火が通ってきたら、海老チリのたれを好みの量を入れ、全体を混ぜながら炒める。
- 全体に混ざったら完成。
海老チリで使った調味料
商品名:海老チリのたれ
値段:730円くらい(値段を忘れてしまいました)
このタレだけで海老チリの味付けが完成します!
今回のお弁当と金額
今回のお弁当
できたお弁当がこちらです!
合計金額とお弁当1個当たりの金額
合計金額(お弁当6日分)・・・656円
お弁当1個の金額 ・・・110円
今回の金額は、今までで一番高くなりました。それでも、1日分が110円なので、お店でお弁当を
買うよりも安いですよね!
エビの背わた取りが手間ではありますが、それ以外は、調味料の味をなじませるくらいの煮込み
や炒めるくらいです。そのため、料理に時間や負担をかけたくない人には手軽にお弁当を作れま
すよ。
今回のくま子ポイント!
◎ 冷凍食材でも、メニューが増えると、お弁当代も高くなる。
◎ 使う食材が増えると、お弁当も高くなるが、お弁当を作れば食費が節約できる。
お弁当を作ることに慣れてきて、以前よりもお弁当を作ることに負担を感じなくなってきました。作り始めの頃は、お弁当を作ること自体に負担を感じていましたが、冷凍食材を使っていることでお弁当にかかる負担も時間も少しで済む状態になってきました。作ることには慣れてきましたが、同じようなメニューになっていることもあるので、今後は、新たなメニューも入れていけるように考えていきたいと思っています。
やっぱりお弁当を作ることは、節約に大きく影響を与えることを実感しています。
それでは、また! くま子